高校受験は人生ではじめての大きい選択!志望校の決め方について

高校受験の際、志望校を決めるのは非常に大切なことです。中学生にとっては、今後の人生を左右する、人生の大きな選択時期かもしれません。40年以上にわたって、日吉や綱島からの学生を受け入れる学習塾田島学習塾が、後悔のない志望校の決め方をご紹介します。

志望校の決め方

志望校の決め方

志望校を決める上で一番大切なことは、受験生の意志です。自分の意志で、どの高校に行きたいのか、どんな高校生活を送りたいのか、また、その後の将来像などを考慮した選択をしなければなりません。

まずは、将来どのようになりたいのかから志望校を絞って行きましょう。部活が盛んな高校に行きたいのか、家から近い方が良いのか、大学を目指すなら進学率を見てみるのをおすすめします。

すぐに一つに絞る必要はありません。はじめは「だいたいこんな感じ」と、志望校群を決めておきます。

将来像を見据え、志望校群をいくつか出したら、積極的に学校見学に足を運びましょう。志望校に行って見てほしいことは、その高校の雰囲気です。受験生が面倒くさがっていても、とりあえず行ってきて、雰囲気だけでも見ておいでと背中を押してあげましょう。

自分に合った雰囲気か、通っている想像はできるか、部活動はどんな感じか、先生と生徒の距離はどうかなどを感じることが大切です。

志望校を決めたら取り組むべきこと

志望校を決めたら取り組むべきこと

 

志望校を決めたら、あとはその志望校に向けて勉強を続けましょう。重要なのは、その高校の過去問をこなしたり、模試の問題を繰り返し解いたりすることです。何度も復習することが合格につながってきます。

もちろん、受験科目の強化も欠かせません。どのような入試が行われているのかを過去問であらかじめ把握しておき、本番の際に困ってしまわないように気をつけましょう。

志望校のテストに対する勉強は、一般入試だけではありません。推薦入試であっても、小論文対策や面接の練習など、志望校の入試内容に合わせた勉強を行いましょう。

もし面接がある場合は、志望理由についてまとめておくのが重要です。自分がなんのためにこの高校に入学したいのか、そして、この高校のどんな場所が気に入ったのか、そういった点をまとめておくことで、いざ面接で志望動機を聞かれても、言葉に詰まったりすることがなく、好印象で面接を終えることができるのです。

日吉や綱島の中学校に通っている方の受験対策には、田島学習塾をご利用ください。数字だけではなく、生徒一人一人の個性を育てることを大切にしている個人塾です。

受験対策をしたい生徒さんも、志望校が決められなくて困っているという生徒さんも歓迎しています。一つ一つ、一緒に解決していきましょう。綱島付近で生徒一人一人の個性を大切にして指導する学習塾をお探しの方は、お気軽にご連絡ください。